イノベーション?コンサルティング、イノベーション?スタートアップが ミドル?ピッチ (中間発表会) でワクワクする未来と課題解決を発表

プレスリリース

静岡大学では、コラボラティブ?ワークス(演習授業)にて、学生目線の無料のイノベーション?コンサルティングとイノベーターを育成するため、授業中に起業を目指すイノベーション?スタートアップが4月からの取り組みを発表するミドルピッチ(中間発表会)を開催します。

報道機関の皆様におかれましては、ぜひ当日のご取材をいただきますよう、お願い申し上げます。
学生目線を生かしたイノベーション?コンサルティングが地域の課題解決の方向性を示す発表を行うとともに、イノベーション?スタートアップがワクワクする未来や課題解決のために、ビジネスプランを発表しますので、お力添えをいただければ幸いです。

第1部 イノベーション?コンサルティング?ミドル?ピッチ
開催日

2025年07月31日()

時間 13:00~14:00
場所 静岡大学静岡キャンパス 地域創造学環棟2階 203
発表者 静岡大学グローバル共創科学部3年生:3名
クライアント ?富士市役所(富士市永田町)
?フジ物産株式会社(静岡市清水区大坪)
発表内容/
年間計画
【テーマ】
「伝わる」広報について、モビリティサービス支援、アスリートキャリア支援

【年間計画】
10月:アイデア検討、授業(タイムスリップマネジメント、プレゼン強化ほか)
11月:最終発表会準備
12月:12/4 ファイナル?ピッチ(最終発表会?現地)
1月:まとめ
第2部 イノベーション?スタートアップ?ミドル?ピッチ
開催日

2025年07月31日()

時間 14:10~15:55
場所 静岡大学静岡キャンパス 地域創造学環棟2階 203(同上)
発表者 静岡大学グローバル共創科学部2年生:12名(最大10チーム?個人)
審査員 ?SHIP学生起業コミュニティCREWS責任者 野田 翔太様(株式会社エル?ティー?エス マネージャー)
?静岡市コ?クリエーションスペース 責任者 髙地耕平様(静岡ベンチャースタートアップ協会理事/EXPACT CEO)
内容/
年間計画
【内容】
ビジネスプラン発表、質疑応答、審査員からの助言?アドバイス

【年間計画】
10月:アイデア検討、授業(タイムスリップマネジメント、プレゼン強化ほか)
11月:最終発表会準備、11/27ファイナル?ピッチ(最終発表会?SHIP)
1月:まとめ

問い合わせ先:

静岡大学グローバル共創科学部 
准教授 坪井 秀次
TEL:054-238-4232
E-mail:tsuboi.shuji[at]shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください。

JP / EN